30代からの婚活サイト

独身・学歴・収入証明書の入手方法とは?ネット婚活でスピード結婚したいなら証明書の提出がオススメ

婚活サイトや婚活アプリにおいて利用開始に必要なのは、免許証といった身分証明書だけで問題ありません。
しかし独身証明、収入証明、学歴証明といった書類をを任意で提出することにより、プロフィール欄に提出を証明するマークが表示されます。
こうすることで異性に安心感を与えることができ、結婚できる確率も格段に上がることになるのです。
ここでは、これら証明書の入手方法を解説したいと思います。

独身証明書の入手方法
独身証明書は、本籍がある自治体(市町村区役所のいずれか)でもらうことができます。
取得の際には手数料が掛かり、場所によって値段は異なりますが、150円から400円で取得可能です。
一方、郵送で手に入れることも可能です。その際には、以下の4点の書類を市町村区役所に郵送してください。

・運転免許証を始めとする、本人確認書類のコピー
・手数料分の定額小為替
・返送用の封筒(80円の切手を貼ってください)
・独身証明申請書(自治体のHPなどで入手可能)

こうすることで、一週間ほどで独身証明書が送付されてきます。

収入証明の入手方法
収入を証明する書類は複数ありますが、主な書類は源泉徴収票、確定申告書、納税証明書の三点です。
源泉徴収票は勤務先の会社でもらうことができます。
確定申告書ですが、税務署の印が押された控えの書類があるはずです。もし紛失した場合は、税務署で手続きを行えば発行してもらえます。再発行には1週間から2週間ほどの時間が掛かります。
納税証明書は、自治体の役所または税務署で取得できます。web版のe-Taxソフトからも取得の手続きを行うことが可能です。

学歴証明の入手方法
卒業証書や卒業証明書で大丈夫ですが、もしなくした場合は卒業した大学に申請手続きをしなければなりません。
その際には免許証、保険証、パスポートのいずれかが必要です。
取得は大学窓口、郵送ともに可能。
郵送を利用する場合、申請書類(大学のサイトからダウンロード可能です)に必要事項を記入して、身分証のコピー、返信用封筒とともに申請することができます。